アプリケーションがソフト・ソフトウェアと呼ばれていた当時は専門的で敷居が高いイメージでしたが、今ではスマホが普及し気軽にアプリが楽しめるようになりました。
スマホをお持ちの方でアプリを利用した方のない方はないでしょうね。
そんなご時世ですので、2023年も無料で多くの年賀状アプリがリリースされています。
嬉しいことなのですが、数多くのアプリの中から自分好みのイカしたものを見つけるのはカンタンではありません。一つ一つアプリをインストールして、使用感や提供されているテンプレートを確認していくのは結構面倒なんですよね。
アプリを使ってさくっと年賀状を作成したいのに、そのアプリを探すのに時間がかかってしまっては本末転倒ではありませんか。
そこで、2023年の年賀状作成にオススメな無料アプリを私の方で厳選してみましたのでご参考にしてみてください。
ご紹介する無料アプリは、アップルストアとGoogle Play何れからもインストールできるものを選んでいますので、あなたのお使いのスマホがiOSでもAandroidでもご利用いただけます。
おすすめ順にランキング形式でご紹介していますので、お時間のない方は先ずは1位のものをインスールしてみてください。
無料アプリランキング令和5年卯年
おすすめランキング1位
拘りのオリジナル年賀状が作りたい!
アプリランキング1位に輝くのは、北海道からWEBサービスを提供する㈱ソルトワークスの「つむぐ年賀状」。
カジュアルな写真入り年賀状・オリジナリティに溢れた写真年賀状を作成したい方には一番のおすすめアプリです。
用意されているテンプレートはどれも素敵で可愛くハイグレードなものばかり、出産・結婚などイベント報告専用のデザインもたくさん提供されているのも嬉しい。
筆者が特に気に入っている機能は写真フレームの追加や既存フレームの削除ができる点。これによりテンプレートに写真を合せるのではなく、写真にデザイン合せることができるので、より自分好みの年賀状、オリジナル年賀状が作成できます。
殆どの年賀状アプリはネットプリントと連携しています。ストレートに言えば、ネットプリント利用を想定して無料アプリとして提供されています。
つむぐ年賀状では1枚から印刷サービスが利用可能、写真入り年賀状が1枚100円、写真なし1枚78円とお値打ちです。しかも、宛名印刷料金が無料。
また、コンビニのコピー印刷にも対応、アプリ上のコンビニ印刷からプリントの予約番号できます。クラウドサーバーを利用するのでデータの持ち込みも不要です。
更に、スマホ内に作成データを保存することでプリンターをお持ちの方は自宅プリントできます。ご利用者それぞれのニーズに合わせプリントスタイルを選べるのも「つむぐ年賀状」の人気なポイントです。
年賀状デザインの選択・カスタマイズ・プリント全てにおいて、ベスト・オブ・アプリなのがつむぐ年賀状。思い出を切り取ったような素敵な年賀状がカンタン作成できるアプリですね。
アプリのページへ
おすすめランキング2位
シンプルな操作と印刷コスパが魅力!
「ネット印刷のしまうまプリント」、この時期になるとテレビCMで聞き覚えがあるかも知れませんね。
業界№1のしまうまプリントからリリースされているアプリが『しまうま年賀』です。
年賀状アプリとしても機能もさることながら、バックボーンに支えられ印刷コスパの良さが、まず特筆されます。
写真仕上げの印刷代が1枚70円、更に早割キャンペーンを利用すれば59オフで29円です。
但し、しまうまプリントには初回1980円の基本料が発生するので、少数の場合(4枚から注文可能)は寧ろ割高になってしまいます。目安といたしましては…
キャンペーン期間であれば、20枚以上なら投函サービスもあり、先のつむぐ年賀状より安いと言えます。100枚200枚以上ならと写真印刷の相場じゃありません。しかし、10枚以下では利用価値には乏しいです。
では、次にアプリ本体の方ですが、分かりやすくシンプルで誰にでも使いやすくなっています。
デザインの選択から完成まで、この手のアプリを使ったことがない方でも迷うことはないでしょう。
高度な編集機能はありませんが、イラストパーツやテキストの追加といった頻度の高いカスタマイズをさくさく簡単にデキルのは気持ちがいいですよ。
テンプレートデザインもセンスの良いものが揃っていますし、出産報告・結婚報告専用のタイプも充実しています。
アプリのページへ
おすすめランキング3位
あの人気キャラクターのデザインも…
カジュアルなキャラクター系の年賀状デザインをしたい方はこちらの「ノハナ年賀状」がオススメ。操作性の良さもこのアプリの特徴ではあるのですが、やはり最大の魅力は「キャラクターデザイン」です。
そして、幾つかあるキャラ系デザイン中でも、ダントツ人気はディズニー年賀状ですね。
無料の年賀状アプリでディズニーキャラのデザインが取り扱われているものは、ノハナ以外ではあと一つしか筆者は知りません。
また、ノハナ年賀状に嬉しい特長がもう一つあります。それは「お試し印刷」です!
ネットプリントには印刷・投函などの手間から解放される嬉しいサービスですが、年賀状の出来上がりについては確認できいない、或いは出来上がるまで分からない…といった若干の不安もあります。
特に初めて利用する場合には心配ですよね。しかし、ノハナ年賀状なら無料でお試し印刷ができる為、完成デザインの確認ができます。
アプリのページへ
おすすめランキング番外
スマホ専用(PC・スマホバージョン有り)の年賀状アプリではないので敢えて番外としてご紹介するのがPCアプリとしてもご案内している郵便局の「はがきデザインキット2023」です。
先のスマホアプリと比べますとPCの簡易版的な位置づけなので機能面では少し物足りない部分はありますが、やはり1000種類を超える無料テンプレートは魅力!
写真フレームタイプのデザインは少しマンネリ化してきていますが、写真の入らない年賀状なら和風・カジュアルともデザイン性が高く、2023年向けの最新テンプレートも数々用意されています。
また、スマホアプリとは別にWEBアプリもありまして、こちらはアプリのインストール不要でWEBページにアクセスするだけで、年賀状デザインができます。
無料でありながら利用環境を選ばない年賀状アプリは「はがきデザインキット2023」だけです。
他のアプリ同様、郵便局のアプリからもネットプリンが活用できますが、どのアプリでも自宅印刷が可能なので、基本的にはプリンターをお持ちの人の方が有効利用できるアプリと言えます。ただ郵便局が送り先まで責任をもってもらえるのは安心。
以上、2023年の無料年賀状アプリのご紹介でした。「お気に入りのアプリが見つかりましたか。」どれも甲乙つけがたい素晴らしいアプリなので迷っている方もいらっしゃるかも知れません。
また、言葉や画像だけでは上手く伝えきれていない部分もありますので、ぶっちゃけ一度使ってみるのが一番です。有料アプリですとあれこれDLするには費用にかかりますが、その辺無料アプリなら使い比べてみるのも良いと思いますよ。
最後にやや余談ですが、つむぐ年賀状の保存先は、iOSではカメラロールになりますが、アンドロイドではEnvironment.getExternalStoragePublicDirectoryになります。
コメント